【PR】
さくら祭り
マトリョーシカ。
ハツミドリ
2012年01月21日
新聞などで話題になっている 『ハツミドリ』
ドライイブ中、
偶然出会いました。^^
天気も良かったので、
黄色い花が青空に映える~♪
新聞で話題になった理由。。。
50年かかって咲いた花ということ。
∑(*´◯`ノ)ノ
スゴイッ!!
次、見ることができるのは50年後?!
下からどんどん咲いています♪
高さは、見た感じで2メートル超え。
偶然のステキな出会いに癒されました
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
タグ :ハツミドリ
SALT&PEPPER
2011年11月29日
SALT&PEPPERで、友達のライブを見にいきました。^^
いい感じに写真が撮れたのでBLOGにUP

初めてみる友達のライブ姿。^^
オリジナル曲を作って、唄ってました。
かっこよかったです。
ウチの旦那sanもギターを弾くので、ライブを見てバンドしたくなったみたいです♪
メンバー募集(笑)。
わたし的には、バレーメンバーで組んでほしいな♪
( 艸`*)
(勝手にメンバー:ちゅら太郎・シロップさん・Nマンダム夫婦・ニモ☆夫婦。そしてわたし・・・マネージャー

秋。
2011年10月26日
仕事で外出した先で、コスモスを発見!

コスモスの中では、オレンジ色が好きです。
色に興味があって、詳しく勉強してみたいと思いながらもう何年?
・・・まだやってません

たしか大学生の頃のだったと思うだけど、
オレンジ色は食欲が出る色っていう話を聞いて
うん、確かに食べ物屋さんはオレンジ色が多い!。って思いました。
(A&Wもオレンジ♪)
逆に、食欲が落ちる色は青。
青色の食べ物(食材)はないみたいで、ダイエット番組で
「白米に青の着色すると食欲が抑えられてダイエットにいいですよ。」
って紹介してました。
青いご飯を食べてる姿は、こわかったぁ

色って面白いッ!
色と人の心理を勉強すれば、仕事(本職の方)で、とても参考になりそう。
以前の仕事で、食堂にする部屋の仕上げに青系の色をススメていた上司にビックリして、
本気で反対しました(笑)。
今の仕事で参考になりそうな本をGET

本が苦手な私でも、短い文章なので読めそうです。


夏・・おしまい?
2011年10月07日
久しぶりの更新になってしまいました

今年の夏は夏らしいコトやってないねー。
・・・とダンナsanと話ししてました。
そう、いくつかあったBBQの誘いも台風で延期・・・。そしてまた台風で中止・・・。
海にもいってないなー。
勝手に、10月10日の祝日にBBQを計画してみんなを誘おう・・と思ってたのに
気づけば9日。間に合わないし天気も微妙・・・。
もう、夏遊びはあきらめて
秋のお祭りを楽しんじゃおっかな♪
ひそかに、うるま祭りの’うちなーにーびち余興王決定戦’が見たいっ!!
地元のまつりにも行きたいなー♪
涼すぃ〜♪
鳳凰木。
夏が来れば…
2011年07月15日

♪夏が来れば思い出す〜♪
頭の中から↑この歌が流れてきました!
朝からミ〜ンミンと蝉の大合唱♪
今年は蝉の声が聞こえないな〜
って思ってたけど、
心配いらなかったみたい。
今日は、
朝イチから計算問題を解き解き…。
φ(.. )
ふと、
小学生の頃の夏休みを
思い出しました。
朝オープンとともに区の図書館へ行き
夏休みの友をやる。
そして、
午後は児童公園で真っ黒になりながら夕暮れまで遊んでいたね〜。
う〜ん、懐かしい〜っっ。
完成〜♪
2011年07月09日

通ってる陶芸サークルで、ロクロをやってみました♪
先生に1から教えて頂き、なんとか完成〜(^▽^)/
ロクロで形を作って、乾燥。
↓
白化粧。
↓
素焼き。
↓
釉薬。
↓
本焼。
…と、長い道のりを経てやっとわたしの手元に届きましたょ☆
1番迷うトコが、釉薬。(色付けです!)
どの色にしようか迷うちゃうんです(>_<)
でも、今回はキレイな色が出て自己満足(笑)。
さて、何を入れて使おっかな?
V。
2011年07月07日

♪笹の葉さ〜らさら〜♪
今日は7月7日、七夕。
お天気はと言うと…
う〜ん、今は晴れてるけど降って来そうな感じ

今夜、
天の川☆見れるかなぁ。。
彦星サマ☆と織り姫サマ☆、会えるかなぁ。。
年に1度だけの大切な日☆
そして、
私たちの2回目の結婚記念日♪♪
(*´∀`人)
天の川、見てみたいなッ。
(まだ、見たことがないのよね〜

汗をかきながら。。。
青♪青♪青♪
1粒。
2011年06月22日
1粒のちぃちゃい実
台風で少し葉が弱っていたのに、見つけました!
・
・
・
・
・
ブルーベリーの実(*´∀`人)
カワイイね
-----------------------------------------
そして、GWに伊江島のゆり祭りで買った球根!
いくつかは台風で折れちゃったけど、
なんとか残ったものは今朝咲きましたぁ~(^^)v

台風で少し葉が弱っていたのに、見つけました!
・
・
・
・
・
ブルーベリーの実(*´∀`人)
カワイイね

-----------------------------------------
そして、GWに伊江島のゆり祭りで買った球根!
いくつかは台風で折れちゃったけど、
なんとか残ったものは今朝咲きましたぁ~(^^)v
予想より濃い赤にビックリ
↑
まだつぼみが残っているので、しばらく楽しめそうです
真っ白なゆりが好きなんだけど、
台風で折れちゃったので来年までがまんがまん

まだつぼみが残っているので、しばらく楽しめそうです

真っ白なゆりが好きなんだけど、
台風で折れちゃったので来年までがまんがまん

Posted by BIREA☆ at
11:28
│Comments(4)
ピンク♪
2011年06月21日
とあるリゾートホテルのエントランスにあったブーゲンビリア
いっぱい色がある中でで、この色が一番好きです

いっぱい色がある中でで、この色が一番好きです

鉢植えでも、こんなにいっぱいピンクに染まるんだぁ。
ウチのはまだ50cm位。
早く大きくならないかな?
ウチのはまだ50cm位。
早く大きくならないかな?
沖縄-伊江島の旅4
2011年06月14日
やっと、今回の目的の「ゆり祭り」会場へ到着~!!
天気は悪かったケド、ゆりは満開

天気は悪かったケド、ゆりは満開


ゆりの花の香りが好きなので、癒されました^^
会場でゆりの球根が安く販売されていたので即GET!
「今植えると6・7月ごろに咲くよ~」と
親切なおばちゃんが教えてくれたので、うちに帰って植えてみました。
いくつかは、この前の大型台風でやられちゃたけど
2本だけ蕾をつけてくれました。
もうそろそろ、咲いてくれるかな?
楽しみです♪
また、来年もゆり祭りにいきたいなぁ
以上!!伊江島の旅、終了ですッ!!
会場でゆりの球根が安く販売されていたので即GET!
「今植えると6・7月ごろに咲くよ~」と
親切なおばちゃんが教えてくれたので、うちに帰って植えてみました。
いくつかは、この前の大型台風でやられちゃたけど
2本だけ蕾をつけてくれました。
もうそろそろ、咲いてくれるかな?
楽しみです♪
また、来年もゆり祭りにいきたいなぁ

以上!!伊江島の旅、終了ですッ!!
沖縄-伊江島の旅3
2011年06月11日
お腹がいっぱいになったところで
シャカシャカ自転車をこいで、最初に向かった先はこちら。
シャカシャカ自転車をこいで、最初に向かった先はこちら。
『 ニャティヤ洞 』
子宝に恵まれない女性が持ち上げると願う力石があるというところです。
石を持って思ったより軽ければ・・・男の子!女の子!
思ったより重ければ・・・女の子!男の子!
わたしはと言うと・・・
続きを読む子宝に恵まれない女性が持ち上げると願う力石があるというところです。
石を持って思ったより軽ければ・・・
思ったより重ければ・・・
わたしはと言うと・・・
沖縄-伊江島の旅2
2011年05月31日
伊江島に到着!!
天気はなんとか雨は降らなかったので良かった♪
伊江島は葉タバコ畑が一面広がっていました。

陽気なおじいちゃん発見!
ピースしてます(笑)
『 ドコから来たの~? 』
と、気さくに話しかけ
ちょこっと、葉タバコ積み体験をさせてくれました。
紹介された麦そば屋さんで昼食
初めて食べる麦そば。味は沖縄そばに似てて、美味しかったです

初めて食べる麦そば。味は沖縄そばに似てて、美味しかったです



麦そばやさんの一角に戦争の資料館がありました。
伊江島も激戦地だったことを思い出しました。
凄まじい写真です。。。
つづく
伊江島も激戦地だったことを思い出しました。
凄まじい写真です。。。
つづく
沖縄-伊江島の旅1
2011年05月27日
* * * * *
今までたまっていたphotoを、少しずつUPしていきたいと思いまーす
* * * * *
今までたまっていたphotoを、少しずつUPしていきたいと思いまーす

* * * * *
今年のGWは・・・
また、伊江島のゆり祭りが見たくなったので
友達夫婦とお出かけしました。
伊江島は、本島からすぐ船で渡れる島なのプチ旅行♪
移動手段はというと・・・
体力があれば自転車でもOK!
もちろん、少ないですがレンタカーも有り
また、伊江島のゆり祭りが見たくなったので
友達夫婦とお出かけしました。
伊江島は、本島からすぐ船で渡れる島なのプチ旅行♪
移動手段はというと・・・
体力があれば自転車でもOK!
もちろん、少ないですがレンタカーも有り

本部港から伊江島まで約30分。
往復1,330円なり。
では、しゅっぱーつ
つづく
往復1,330円なり。
では、しゅっぱーつ

つづく
